「麒麟がくる」最終回

本日、「麒麟がくる」最終回。

本能寺の変を、どう描くか。

 

土スタで染谷さんがおっしゃっていた、切ない本能寺って本当だった。

 

黒幕なんて、いない。

十兵衛なら、是非もない。

 

成程なあ。

納得させられたよ。

 

信長の最期は悲しかったです。

 

そして、まさかの十兵衛ナレ死。

と、見せかけて、もしかしたら?

という夢も見せる。

 

信長を討った後、いろは太夫に「麒麟が来る世を作ると、駒殿に伝えてくれ」と十兵衛が言ったときに、

あ、このために駒はいたのか、と思いました。

 

また、ラストシーンをああいう風に描くためにも、駒がいたのか、と。

 

しかし、菊丸が最後まで絡んでくるとは思わなかったなあ。

 

そうそう、佐々木蔵之介さんの秀吉、お顔が、肖像画の秀吉そっくりに見えました。

若いころの秀吉(佐々木さん)は、違和感がちょっとあったけど、

(信長よりかなり年上にしか見えないとかでw)

今日の秀吉は、なんだか秀吉そのまんま、と思えました。

 

濱田岳さんの黒田官兵衛は、、、そうなの?あなたが官兵衛なの?

岡田さんの官兵衛の忠実な家臣だったんじゃないの?

と思いつつ、額のあざとか岡田さんの官兵衛を思い起こさせてもくれました。

 

 

明智光秀については、竹中直人さん主演の「秀吉」のときの村上弘明さんがとても素敵で、切ない光秀だったので、今回の大河でイメージが大きく変わったということはありません。

あれ以来か、それ以前からだったか、もうわからないですが、光秀は結構好きな戦国武将の一人です。

 

それでも、今回の大河ドラマの光秀は、、、いや、十兵衛はかっこよかった。

村上さんの光秀は理知的な感じが勝っていたけど、長谷川さんの十兵衛は理知的ではあるけれども同じくらいに情熱的で熱いところがよかったです。

 

途中、コロナで休止もありましたが、完走してくれてありがとう!という気持ち。

信長が登場する大河ドラマで「本能寺の変」が最終回って、めったにないよなあとか思いつつ、そんな風に終わる脚本にも感謝。

 

本当に、一年間ありがとうございました。

おしむらくは、来週、すぐに次の大河ドラマが始まってしまうこと。

いつもだったら、ここから総集編とかあって、余韻に浸って、そして、次の大河、、、という流れなのに。

気持ち、切り替えられへんやんか、、、。

総集編、ないってことはないと思うけど。

いつ頃、放送なのかなあ。